絶対に笑ってはいけません




うちの家系は親戚も合わせてみんな天然です。そして、結婚した夫も天然な人でした。ただ厄介なのは、夫はとても傷つきやすいので、どんなに面白い間違いをしても決して笑ってはいけないのです。普段から言い間違いが多いのですが、本読みだけは尋常じゃないくらい噛みまくるので、夫の子供への絵本の読み聞かせが始まった時は、私は布団を被って笑いを必死に堪えなければいけません。でも「肌カサカサじいさん」だけは堪えきれず、肩を震わせて必死に我慢したのを覚えています。
1795回表示6いいね
うちの家系は親戚も合わせてみんな天然です。そして、結婚した夫も天然な人でした。ただ厄介なのは、夫はとても傷つきやすいので、どんなに面白い間違いをしても決して笑ってはいけないのです。普段から言い間違いが多いのですが、本読みだけは尋常じゃないくらい噛みまくるので、夫の子供への絵本の読み聞かせが始まった時は、私は布団を被って笑いを必死に堪えなければいけません。でも「肌カサカサじいさん」だけは堪えきれず、肩を震わせて必死に我慢したのを覚えています。
明けましておめでとうございます。2023年は卯年ということで、ウサガッパが気合いを入れております。
今回は、何歳になってもドキドキわくわくする、カウントダウンと、新年が明けた瞬間のおめでたい感じを4コマにしてみました。
「おめでとう」と言われて、ついつい「ありがとう」と答えてしまう、あるあるネタです。
今年もマイペースに頑張ります。
みんなが冬休みに入りぬくぬく過ごしている中、たとえ雪の降る寒い日でも、何も言わずいつも通り仕事の支度をして出勤しようとしたおとうさん。そんなかっこいい姿を見て、娘が放った一言がとても笑えました。娘にとっては、「完全防備=雪遊び」だったみたいです。
今年も1年お仕事お疲れ様でした!
そして、来年も身体に気をつけて宜しくお願いします。