社畜フリーターの三が日連勤




12/30から始まった怒涛の5連勤。
仕事始めとか納めとか考える間も無く2023年が始まってしまいました。
今年の1/3は今までで一番辛かった……笑
作っても作っても止まらないオーダー、洗っても洗っても減っていく食器たち。
みんなよく頑張ったと思います。
オーダーストップ後にポンコツ店長がみんなに奢ってくれたジュースが何よりもおいしかったです。
2238回表示1いいね
12/30から始まった怒涛の5連勤。
仕事始めとか納めとか考える間も無く2023年が始まってしまいました。
今年の1/3は今までで一番辛かった……笑
作っても作っても止まらないオーダー、洗っても洗っても減っていく食器たち。
みんなよく頑張ったと思います。
オーダーストップ後にポンコツ店長がみんなに奢ってくれたジュースが何よりもおいしかったです。
人が足りないけど、休日はめちゃくちゃ売れる我が店…。
フリーター組は年末年始は50時間勤務が当然なんてことも。
普通ロングっていうのは休憩ありのシフト(7,8時間〜)のことを指します。
が、いろいろとバグった社畜になると「今日8時間⁉︎やったー‼︎」なんてことになります。
今年もハッピーにいきたいですね。
恋愛ぽい4コマを描いてみたかったんですが、恋仲のやりとりは難しい…
昔からチョコをあげたりもらったりってあんまりしなかったけど、身近な所でこういうことがあったかもしれないと思うと楽しいです。
昔ふと思いついたネタなんですが、最近このデッカい飴玉がたくさん入った瓶が売られているのを久しぶりに見て思い出しました。
彼女は今年ずっと舌がしりしりになりそうですね。