ガソリンスタンドの話 その2




消費税は、「企業が受け取った消費税 − 企業が払った消費税」で残った分を納税するカタチとなっています。
なので、非課税の取引なのに、消費税を払ったことにすると、引き算の右側が大きくなり、イコールの先である「差」が小さくなることで、納める税金が減るということです。
軽油のレシートには、合計いくら、軽油本体がいくら、軽油税がいくら、軽油本体にかかる消費税がいくら、と詳しく書かれています。
177回表示1いいね
消費税は、「企業が受け取った消費税 − 企業が払った消費税」で残った分を納税するカタチとなっています。
なので、非課税の取引なのに、消費税を払ったことにすると、引き算の右側が大きくなり、イコールの先である「差」が小さくなることで、納める税金が減るということです。
軽油のレシートには、合計いくら、軽油本体がいくら、軽油税がいくら、軽油本体にかかる消費税がいくら、と詳しく書かれています。