閉じる
リラ村くん

保管方法の話

レシートの保管方法の話。
「状差し使ってるんだ。スキャン時の紙詰まり原因になるし穴で読めない部分も出てくるから、困るなあ」状差しとは、飲食店のレジで伝票をさしてたりするモノ
「ノートに貼るのも、束ねてホチキス留めするのも、見栄えは良いけど外部に記帳を頼むならバラバラが1番だ・・・」結局外してスキャンするぞ!
「まぁ、どう保管しようがコーヒーまみれになって読めなくなるよりマシか」乾ききってるけど、なんとなく、汚れてないところをつまんじゃう

あのアイテムの名前が「状差し」というのは、この仕事についてから知りました。

串刺しも、貼るのも、ホチキスするのも、紛失防止に役立つことは間違いありません。しかし、作中にある通り、預かった税理士事務所側では色々苦労しています。

コーヒー等の飲み物で汚す他、油染みなども気を付けていただきたいです。
折るときは、注意書きにあるように、文字面を内側に。
感熱紙は弱点が多いですが、現在の普及っぷりを見るに、当分無くなることはないのでしょうね。

シェア
いいね
次の作品この作者の作品一覧前の作品

おすすめの作品

この作者の人気作品